「電車まつりついでに足を伸ばして」(前編)今日の南海+泉北高速乗車録(2023.10.28)
公開日時: 2023-10-31 20:35:21更新日時: 2023-10-31 20:51:25今年も電車まつり参戦のため千代田工場へ。ちょうどタイミングよくケーブルカーも乗れるフリーパスが出ているということで、今回はこれを使用して千代田工場へ向かいます。
行き
和歌山市→難波 C#1003 (1003F)
で、かぁくんといえば、フリーパスを手にした瞬間、鬼のような限界行程を思いついてしまうのが所定運用()
今回も始発の区急で市駅を出発し、距離を稼ぐために難波まで乗り通します。
ちなみに、ここでは自作アプリ「鉄道運用Hub」を使用した運用調査を自身では初めて実施。
「えれサイト」や「阪和線運用ポータル」といった競合サイトの残念なところを反面教師に開発したこのアプリ、我が作品ながらかなり使いやすくて驚きました 笑
難波→北野田 C#6732 (6511F+6331F+6332F)
ここから直接千代田に向かうと早く着きすぎてしまうので、先に泉北に寄る ……にしてもやはり時間が余るので、まずは特に目的もなくふらりと高野線を下ります。
すると、北野田で上りホームで今日の電車まつりのヘッドマークを掲出した6552Fが待避するのを確認。
今年の電車まつりヘッドマークが付いた6552Fを撮影できる機会は言うまでもなくこれが最初で最後なので、ここで6552Fに乗り換えます。
北野田→堺東 C#6552 (6552F)
で、その6552Fには次の待避駅である堺東まで乗車してゆっくりと撮影。
例年はヘッドマークを会場でオークションにかける関係で当日の朝には外されていることが多かったように記憶していますが、今年は部品販売がなくなったことで当日朝にも撮影可能に。
部品販売がなくなってしまったことは残念ですが、代わりにヘッドマークの撮影チャンスが増えたのは嬉しいところですね。
堺東→中百舌鳥 C#6520 (6519F)
堺東からはそのまま準急で和泉中央に向かう予定でしたが、その準急は7000系の4+4という個人的に面白みに欠けるものだったことに加え、展望席も空いていなかったので、とりあえず各停で中百舌鳥へ。
この6519F、先日の百舌鳥八幡付近での人身事故でC#6519の前面の幌を損傷したらしく、6517F同様の幌なしに。(まあ、厳密に言えば幌固定用のフックがそのままなので、完全に同じ形態ではありませんが)
なお、この6519Fの幌撤去により、6200系からは、4両での運用実績がなく、かつ、落成以来幌を外して運用したことがない「無意味な幌」を持つ難波側先頭車が消滅することになってしまいました……
中百舌鳥→和泉中央 C#5508 (5507F)
中百舌鳥からは、5000系の各停で和泉中央へ。
ここでは、途中の某駅までStanding Flower氏と同行しました。
和泉中央→難波 C#5507 ( 〃 )
そして、その折り返しの準急行で再び難波へ。
平日なら朝の準急行は降車後のんきに写真撮影などしていては展望席確保など不可能なのでしょうが、今日は土曜日ということもあってか展望席に着席成功。
個人的に、この5507Fは不思議と展望席が空いているイメージがあります。
さて、ここからようやく千代田工場へ向け移動開始です。
(中編に続く)
この記事のタグ:
今日の乗車録
今日の乗車録