かぁくん本紀自作CMS・自作サーバーにて運用中
鉄道 >

「なかなかタイトな誕生日の大回り」(後編)今日のJR西日本乗車録(2023.1.14)

公開日時: 2023-01-26 00:16:50更新日時: 2023-01-26 00:16:50(前編の続きです)

柘植→草津 クハ116-307 (S2)

JR西日本 117系 クハ116-307
そして、柘植からは117系に無事乗車。
湖西線運用では複数回乗車したことのある117系京都車ですが、草津線で乗るのはこれが初めてとなりました。

秋の運用変更で運用数が大幅に削減されてしまった117系京都車運用。春のダイヤ改正でも運用数が削減された場合、湖西線で乗るのはこれが最初で最後かもしれませんね……

あと、この列車に乗り換える途中、柘植駅で面白い発見が。

こちらの忍者のマネキンの足元、最初は忍者の雰囲気を盛り上げるために造花の草を設置してあるのかと思いましたが、それにしては妙にリアルな気が……

柘植駅の忍者

よく見てみると、これは雨樋の配置の関係で常にジメジメしている部分に年単位の歳月をかけてコケが発生し、そのわずかなコケを頼りに本物の草が根を下ろしたもののようです。

で、そうなると、なぜこれが放置されているのかが気になってくるところですが、個人的な説としては、先に述べた通り忍者の雰囲気を盛り上げていることに加え、屋根の材質から考えて建物にも直ちに問題を及ぼすようなものではないため、意図的に残されているというものを提唱したいと思います。

まあ、どっちみち、あまり大きく茂るようになれば刈り取られてしまいそうではありますが……()

草津→京都 クハ222-2016 (W16+U?)

JR西日本 223系 クハ222-2015
草津からは、当駅始発の新快速で京都まで。

Standing Flower氏曰く、次の新快速は公式サイトの走行位置情報から225系らしく、223系に乗っておきたいとのことで、普段は225系や223系1000番台を選んで乗ることも多いかぁくんですが、今回は223系2000番台に乗車です。

京都→大阪 クモハ224-109 (I12+V47)

JR西日本 225系 クモハ224-109
京都ではかなり遅めの昼食(笑)をとり、新快速で大阪へ。

阪和線運用ポータルの情報から天王寺20:35発の和歌山行き快速に223系100番台ラストナンバーのHE416が入っているようだったので、Standing Flower氏にとってはハズレの225系ではありますが、天王寺20:35発に間に合うためにはこれをパスすることはできなかったので乗車しました。

大阪→天王寺 クモハ323-14 (LS14)

JR西日本 323系 クモハ323-14
天王寺からは323系で天王寺へ。
20時半までに天王寺に着ける列車がちょうど323系の運よくだったのはありがたいところです。

に、しても、今日はここに至るまで、1駅で複数の列車をパスしたのは王寺駅のみと、まるで何かのフリーパスで有効エリアを全制覇しようとしているかのようななかなかのタイトスケジュール()
まあ、9時に家を出て片町線と草津線を巡ったにも関わらず、21時台に六十谷まで戻ってこれるなら願ったり叶ったりですね 笑

まあ、そんなこんなで狙いの快速が到着する前に天王寺まで到着成功。
さて、いよいよシメは223系100番台のラストナンバーです。

天王寺→六十谷 クモハ224-5008 (HF408+HF437)

JR西日本 225系 クモハ224-5008
と、思いきや、天王寺に入線してきたのは225系。
上り方のHF437は運用情報の通りであることから、下り方に組成される運用が日中に差し替えられた模様です。

まあ、グダグダと考察しましたが、実はこの差し替え、個人的には一切問題なかったり。

その理由はと言うと、HF408はかぁくんにとって乗りたいと思っていた編成の1つだったことに加え、Standing Flower氏は当初より天王寺から別行動で普通車に乗る予定だったため。

と、いうことで、Standing Flower氏とは天王寺で別れ、かぁくんは予定通り20:35発の快速に乗車してこれをシメにしました 笑

Standing Flower氏、お疲れ様でした!
この記事のタグ:
今日の乗車録

この記事へのコメント