かぁくん本紀自作CMS・自作サーバーにて運用中
鉄道 >

「知られていない2000系初期車のダメなところ」今日の南海+JR西日本乗車録(2022.6.30)

公開日時: 2022-06-30 23:53:20更新日時: 2022-06-30 23:53:20

行き

紀ノ川→和歌山市 C#2182 (2031F+2032F)

南海電鉄 2000系 2032F (C#2182)
今日は今週3度目の2000系40番台!
……と予想していましたが、期待は裏切られ、いきなり2031Fに乗れないのが確定してしまうパターンに……

まあ、こういう暑い日は、クーラーの効きがダメな初期車ではなかった分だけマシなのかもしれませんが()

和歌山市→和歌山 クモハ226-1011 (SR03)

JR西日本 227系 クモハ226-1011
一方、こちらはいい意味で予想外なパターン。

所定であればSS12が入ると予想していた紀和線運用でしたが、さすがに300番台運用にSS編成が溢れすぎたからか、先週辺りから運用を外れていたとみられるSR03に差し替えとなっていました。

帰り

和歌山→和歌山市 クモハ227-1011 ( 〃 )

JR西日本 227系 クモハ227-1011
と、まあ、今日はJR側はなかなか嬉しい運用だったわけですが、南海の側はそうではなかったようで……

今日は6878列車に1000系が入るかと期待して待っていたのですが、やってきたのは7100系……
しかも、前述の通り2031Fは来ないのが確定済み……

と、なれば、狙うは6882列車。
このとき車庫にいたのは1006Fと8306F、1006Fが出庫すればとりあえずOKなのですが……

和歌山市→紀ノ川 C#2003 (2003F)

南海電鉄 2000系 2003F
はい、お察しの通り8306Fが出庫してきました()

と、いうことで、今日は6880列車の2003Fで帰宅……

2000系1・2次車、座席の違いばかり目立って知られてないと思うんですが、クーラーの効きが悪いというか、そもそもこいつらはシンプルにラインデリアがドア上にしか付いていないので、普通列車で運用すると冷えるはずがないんですよね……

もともと、比較的涼しい山線と客扱いの少ない急行だけで運用する前提だったのでそういう割り切った設計なのかもしれませんが……

と、いうか、その急行から追い出されたのもクーラーの効きが悪いせいで通勤客から不満の声があったから説ないですかね……()

9000系の更新が終われば、次は製造年で考えると2000系初期車ということもありそうですが、更新のときにラインデリア増設ってできるんでしょうか?
……と、いうか、できてもらわないと困るような……
この記事のタグ:
今日の乗車録

この記事へのコメント